こうしょうかん~☆たくみくん日記☆~
随身の修復
たくみくん
2017年07月28日 12:52
高山市N神社様
より、
随身
の修復のご依頼をいただきました
木地直しをして、ひとつひとつ丁寧に欠損箇所の補修をします
下地塗装をします
只今、研磨中
綺麗に蘇るまで、もうしばらくお待ちください
随身とは・・・
平安時代以降、貴人の外出のとき、警衛と威儀を兼ねて勅宣によってつけられた近衛府の官人
神社の左右の神門に安置される守護神。
古くなってきた 随身、神社用具、みこし、獅子頭の修復は こうしょうかんにお任せください
関連記事
★獅子頭修復記録★
別注製作★獅子頭
♀獅子頭★完全修復★
関市 御寺院様へ
~岡山県お神輿納入~
★みこし★修理のお預かりin愛知
兵庫県へ 別注獅子頭製作♪
Share to Facebook
To tweet